グルーミングとは、エントラップメント型レイプ(腕力も脅迫も伴わず性的関係を強要する事)の手法の一つ。子どもだけではなく、上司から部下、コーチから選手、監督から俳優等成人でも起きる。 周囲は合意の関係だと見誤る事が多く、被害者自身が被害に気づくのに数年から数十年かかる事も珍しくない。一種の洗脳とも言えるのではないか(事務局考) 2022年11月16日赤旗
対策の第一歩は調査。理事会は「セクハラの根拠が無い」「全職員調査は困難」などと言い訳せず実態把握を。 証言者の勇気に応え、92人のセクハラ被害者を救済するために。職場の改善はトップの姿勢にかかっている。 2022年11発10日赤旗
元役員の被害者は、手帳を広げ「何日にする?」と聞いてくる元役員に『「嫌です」とは言えませんでした』と証言しています。 今回も「地位・関係性を利用する罪」の新設は見送られました。 2022年10月25日赤旗
あまりにも遅い。しかし自衛隊は組織としてセクハラを認め、加害者本人も直接謝罪へ。 医療生協さいたまに自浄機能は期待できないのでしょうか。この報道をどう受け止めているのでしょうか。 2022年10月15日赤旗